かがみ歯科医院
高輪台駅5分
白金台駅8分
03-3280-2626
9:30〜13:00/14:30〜19:00
土曜は17:00までの診療
休診:木曜・日曜・祝日
多くの患者様が、「歯石を取っていたのに、なぜ進行したの?」とおっしゃいます。
しかし、歯周病は歯石を取るだけの治療(対症療法)では防ぐことは出来ません。
また、むし歯の治療をする場合には、歯をあまり削り過ぎないように注意しなくてはいけません。 歯は、削れば削るほど寿命が短くなってしまいます。
歯・歯肉の状態が目の前の画面に写ります。
なぜ痛いのか、なぜしみるのか、なぜ歯肉が腫れているのか。
画面を見ながら分かりやすく説明します。
治療前の状態・治療内容を説明いたします。
自分の歯がどのように治療されたかをご説明することで、患者様の不安を解消いたします。
歯周病は歯を支えている歯肉と骨の病気です。気がつかないうちに進行します。 ですが、決して防げない病気ではありません。 病気の進行を防ぎ、健康な状態を保てば年齢と共に歯を失うことはありません。
多くの場合、症状はありませんが、歯肉が赤くなり出血することがあります。 気がつかないうちにゆっくりと進行しますので、痛みがなく、 放置してしまうことが歯周病の怖いところです。
プロービング検査を行います。
これは、計測器を歯ぐきに入れ、その深さを測る、 歯周病の進行を調べる重要な検査です。進行が認められると、さらに精密検査を行います。
お口の中の状態をカメラで撮影し、診断・説明いたします。
治療前・治療中の写真を撮り、歯周病が治っていく歯肉の変化が良く分かります
お口の中全体を支えている骨を調べます。
骨の状態は外から見ただけでは分かりません。歯周病は歯ぐきから骨にまで進行していることがあります。
骨の中や神経の病気は、歯の状態だけでは分かりません。
また、顎や関節の状態を調べることにより、かみ合わせなどを調整し、 しっかりかめるようにすることも大切です。
唾液は、むし歯や歯周病と戦う大きな役割があります。
むし歯や歯周病の細菌に対する抵抗力を調べ、検査結果を表やグラフで表示します。
レーザーで検査をすると、むし歯の穴に器具を差し込むことがないので、痛みがなく、 歯を傷つけることもありません。
また、数字でむし歯の深さを確認できるので、適切な治療をすることができます。
口臭が数値で表示されます。
口臭の原因について究明し、金属のやり直し、むし歯・歯周病の治療、 歯のクリーニングなどの処置を立案します。
その他、お口や歯のあらゆるご相談を承ります。セカンドオピニオンとしてもご利用下さい。
唾液の性質や抵抗力は、生活習慣などにより、むし歯・歯周病に対するリスクは人それぞれです。
一人ひとりの患者様に、お口の健康を得るための治療計画をご提案いたします。
レーザーで検査をすると、むし歯の穴に器具を差し込むことがないの神経をとらずに、歯をなるべく保存するために、3種類の抗菌薬を使い虫歯の細菌にアプローチする最新の治療法です。削る部分を最小限にとどめ、自然の治癒力を促進します。
「歯周病」で腫れている歯ぐきにいくら良いかぶせ物や義歯を入れても残念ながら長持ちしません。
まずは、土台(歯ぐき)をきちんと整えることが大切です。
歯周病治療は患者様と衛生士、そして歯科医師の二人三脚です。
お話をお聞かせ下さい
レントゲン検査・歯周病精密検査/模型検査/口腔内写真など
診断結果報告/治療計画の立案・相談/むし歯リスク・歯周病リスク検査
仮のむし歯治療(とりあえず見た目を整えるためにプラスチックで製作した仮の歯を装着)
唾液検査によるリスク判定/生活習慣のリスク改善
再検査
歯周外科治療/骨再生治療法/再検査
セラミック・オールセラミックの装着
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
14:30〜19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ※ | 休 |
※土曜は17:00までの診療
休診:木曜・日曜・祝日