高輪台駅より徒歩3分
・
歯周病/むし歯
・
審美的治療
・
予防について
最新
かがみ歯科医院のホームページへお越しいただきまして、ありがとうございます。
どうして、歯ぐきから「うみ」がでるのでしょうか。
どうして、歯の色がだんだんくすんでくるのでしょうか。
かがみ歯科は患者様とのコミュニケーションをとても大切にしています。治療においてよい結果を出すためにも、とても重要なことだと考えているからです。患者様のお気持ちが少しでも楽になりますように心配りをいたします。
歯科医師・衛生士・技工士がそれぞれの立場で、一人ひとりの患者様をサポートし、最良の歯科医療を提供したいと考えています。スタッフは全員スタディグループの勉強会に参加し、日々技術の向上に努めています。
良い治療を行うためには技術も必要ですが、患者様の気持ちを知ることも同じくらい大切なことだと考えています。
ですから、お口に対してどのようなご不満・ご希望をお持ちなのか、お話を聞かせていただきたいと思います。
患者様のお口の状況を正しく理解することも、最善の治療を行うためにはとても重要なことです。
検査の結果は写真・デジタルレントゲン・模型・オリジナルの図や絵などによって、できるだけ分かりやすくご説明いたします。
患者様には、保険適用でない治療も含めご提案させていただきますが、分からないことがあれば、何でもご質問ください。
正しくご理解いただいたうえで、患者様ご自身に治療方法をお決めいただきます。
*歯科ドックも行っています
現代では、治療にともなう「痛み」などの苦痛を軽減し、患者様の心と身体への負担が少ない治療を行うことは当然と考えています。
当院では、安全で身体にやさしい検査・治療法をご提案致します。
治療に使用する器具は全てディスポーザブル(使い捨て)か、二重三重に減菌・消毒したものを使用し、安心して治療をお受けいただける環境を整えています。
ひとりの患者様に十分な治療時間をおとりし、スタッフ全員で入念な準備をしてお待ちしています。患者様とのコミュニケーションと丁寧な治療を大切に考えているからです。尚、痛みなどに対する応急処置は出来る限り早急に対処いたしますので、お電話でご連絡ください。
■ 受付
■ 待合室内
■
ゆったりと体を包み込むチェアーでうとうとされる患者様も。
患者様に治療について、ご理解をいただけますよう、ユニット(診察台)付属のモニター等の機器を使い、むし歯の状態、お口の中の状態、レントゲン写真等の治療の内容を丁寧に説明いたします。
■
ひとりの患者様に十分な治療時間をお取りしています。
わからないことがございましたらお気軽にご質問ください。
●メインメニュー
HOME
/
初めての方へ
/
院長・スタッフご紹介
治療内容
(
歯周病・むし歯
/
審美的治療
/
予防について
)
ホワイトニング
/
インプラント
/
審美治療の費用
●症状・目的別治療法
うみが出る・腫れる
/
歯をきれいにしたい
/
むし歯をきれいに治したい
/
歯を守る
Copyright(C)2006 Kagami Dental All rights reserved.